遠足
1年生から5年生までが遠足に行きました。
天気にも恵まれ、みんな張り切って出かけました。
1,2年生は松島水族館、3,4年生は大野方面、5年生は
小松方面に行きました。
3,4年生が元気よく出発しました。

5年生は先生の話を聞いています。

1,2年生は松島水族館に着き、まずはクラス写真を撮りました。

縦割り班になり、2年生がリーダシップをとって、
水族館を回り、ミッションをこなしていきました。
アザラシにタッチする(ガラス越しに)では、なかなか
アザラシがよってこなくて苦労していました。

ウミガメ館では、ウミガメをスケッチしました。

フラミンゴも見つけました。

エイにおそるおそる触りました。

ミッションをクリアするとシールを班長さんからもらいます。
さあ、時間内に全部のミッションがクリアできたでしょうか?



イルカショーにも見入っていました。何回見てもいいですね。

お昼には、おうちの方が作ってくださったおいしいお弁当に
どの子もにこにこ顔でした。


明日は、3,4年生と5年生の様子をお伝えします。