3年生校外学習(後編)
一昨日、3年生校外学習のユリの里の様子を速報で
お伝えしましたが、今日は、東尋坊、エンゼルランド、
坂井市役所、千古の家での見学の様子をお伝えします。
東尋坊では、絶景を背景にクラス写真をとりました。
東尋坊ではどんなことを学んできたのでしょうか?



エンゼルランドでは、お家の方が作ってくださったお弁当を
うれしそうに食べていました。



坂井市役所では、教育長さんが子どもたちの案内役を引き受けて
くださいました。いろいろな場所をていねいに説明してくださいました。

市長室へも入らせてもらいました。

この日が誕生日の子が、市長さんの椅子にすわらせてもらいました。
感激でした。社長になった気分のようです。

議場にも入らせてもらいました。議員さんになった気分ですね。



最後は地元丸岡です。竹田地区へ行き、千古の家などを
見学してきました。
昔の家や道具を興味津々に見て回りました。


一日かけての坂井市めぐりでしたが、「百聞は一見にしかず」といわれて
いますように、たくさんの収穫のあった校外学習だったと思います。