アクセスランキング

« むかし遊び集会(1年生) | メイン | 昔話・昔の道具教室(3年生) »

2017年2月 1日 (水)

モンゴル学習会(2年生)

今日は、モンゴル出身のバヤルマ先生に来ていただいて、2年生がモンゴルについていろいろ教えていただきました。

国語の学習で、「スーホの白い馬」の学習と関連させての授業です。

バヤルマ先生は、日本に来られて16年ということですが、日本語がお上手で、子どもたちに興味を持たせながら、楽しくお話をしてくださいました。

Dsc03123

Dsc03127

はじめにクイズを出してくださり、モンゴルについてのおおまかな様子を教えてくださいました。国旗や広さや人口、食べ物、お札などを2年生に分かりやすく提示してくださいました。

Dsc03129

Dsc03133

Dsc03140

お札は「チンギスハン」の肖像画が描かれていて、チンギスハンは、バヤルマ先生のひい、ひい、・・・・・・おじいさんだそうで、びっくりしました。

モンゴルの年平均気温は-0.6度(東京は15.3度)だそうで、たいへん寒いことも分かりました。降水量はとても少なく、乾燥しているそうです。

次に、手作りの「スーホの白い馬」の紙芝居を読み聞かせてくださいました。絵はバヤルマ先生のお姉さんが描かれたそうです。

Dsc03142

Dsc03143

「スーホの白い馬」は、いくつかの話があって、少し違う話を、アニメで紹介してくださいました。大筋は教科書とよく似ていました。

Dsc03149

モンゴル独特の民族芸術も紹介してくださり、基本の体操「ブリッジ」を体験しました。

Dsc03157

Dsc03159

最後に、モンゴルの衣装を着せてもらいました。代表者3名でしたが、見ている子たちから、「にあってるー、かわいい」とふわふわ言葉がかけられていました。

Dsc03165

Dsc03169

みんなで記念撮影をして今日の学習会を終わりました。

私自身がはじめての学習で、感動しました。子どもたちも同じ気持ちだと思います。

バヤルマ先生、ありがとうございました。また来年もお願いします。

Dsc03172