アクセスランキング

« 2017年2月 | メイン | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月29日 (水)

離任式

平成28年度離任式が行われました。

7名の教職員が転任しました。

7名の4月1日からの勤務先を紹介し、お一人お一人からお別れのごあいさつをいただきました。

Img_8753

Dsc04148

Img_8758

Img_8764

Img_8782

Img_8799

Img_8810

Img_8820

Img_8828

5年生から、感謝の言葉とお花の贈呈がありました。

あいさつの言葉は心がこもっていてとても上手でした。

Img_8834

Img_8842

Img_8847

Img_8857_2

Img_8861_2

Img_8863_2

Img_8867_2

子どもたちの真ん中を通って拍手でお見送りしました。

Dsc04162

校長室で記念撮影をして、平章小学校の思い出としました。

在職年数の違いはありますが、どの先生も平章小学校の児童の教育に情熱をもって取り組んでいただき、本当にありがとうございました。

Dsc04164

2017年3月24日 (金)

平成28年度修了式

今日で平成28年度を終え、修了式が行われました。

はじめに、バドミントンの表彰、次に日本語検定最優秀者の表彰を行いました。

Img_8693

Img_8695

Img_8698

日本語検定では学校賞まで受賞しました。子どもたちにその説明をしました。

Img_8701

その後、終了式のお話をしました。「準備8割、実行2割」という言葉があるように、春休みには次の学年への心の準備と物の準備・頭の準備をしましょうと話しました。

Img_8710

校歌は、今日から新しい伴奏者のデビューです。ピアノに合わせて元気いっぱいに歌いました。

Img_8716

最後に生徒指導の先生から「しろのこ」の約束を振り返りました。

Img_8729

Img_8733

春休みの注意とともに、スマートフォンやタブレットでやってはいけないことや家の人と話し合うことなどをていねいに話しました。

Img_8740

春休みは、決まりを守って、新学期の準備をしっかりしましょう。

2017年3月23日 (木)

丸岡城と荒田太吉物語(5年生)

今日3時から、手紙の館で「丸岡城と荒田太吉物語」という紙芝居を見る会がありました。

お城の学習会で丸岡城のことを勉強している5年生が参加しました。

紙芝居は丸岡高校の美術部が制作し、語りは放送部のみなさんでした。

手紙の館の「ふみの庭」での学習でした。

荒田太吉という人は、丸岡城の修理のために寄付をしたり、寄付者を募ったりして、ふるさと丸岡をこよなく愛した人だということが分かりました。

平章小学校へも講演に来てくださって、「少年たちよ 遠征心をもって」という言葉を子どもたちに残されたそうです。

Dsc04128

Dsc04130

Dsc04134

Dsc04136

地域の方もたくさんお見えになっていました。

紙芝居が終わると、「感想をお願いします。」とマイクが向けられました。

Dsc04141_2

「5000万円の寄付をするなんて肝っ玉の太い人だなあと思いました」とSくん。

Dsc04143

「荒田さんは、自分のことより丸岡のことを考えているのがすごい。」とYくん。

しっかり答えていました。

また、新聞の取材や丸岡高校の放送部の取材にもしっかり感想を述べていました。

Dsc04147

ふるさと丸岡を知るとてもよい機会となりました。

2017年3月21日 (火)

百人一首大会(4年生)

4年生は、1年前から、1週間に1回百人一首を覚える機会を設けてきました。それがきっかけとなり、競技カルタにまで発展した子、昼休みに自主的に百人一首を楽しむ子と、目的は様々ですが、百人一首に親しんできました。

その総まとめとして、このほど学年全員参加の「百人一首大会」が開かれました。

白熱した大会の様子をご覧ください。

Img_5602

Img_5603

Img_5601

Img_5600

Img_5599

このように、楽しみながら古典に親しめるのはとてもいいですね。

2017年3月17日 (金)

卒業式

昨日は、平章小学校の第143回卒業証書授与式でした。

天候にも恵まれ、とてもよい卒業式ができました。

厳粛な卒業式なので、卒業証書を授与する場面は学校のカメラには写せませんでしたが、坂井市やPTAからの卒業祝い品授与からは、カメラに収めることができました。

Img_8506

Img_8508

Img_8513

歌や卒業生の呼びかけは感動的で、みなさんの涙を誘いました。

Img_8524

Img_8525

Img_8534

Img_8535

Img_8546

Img_8554

卒業式が終了し、教室で担任の先生とのお別れをすませてから、体育館で、保護者のみなさんもいっしょに記念撮影がありました。

Img_8616

Img_8575

いよいよ、玄関前でのセレモニーと見送りです。低学年のとき担任だった先生は、感激もひとしおのようでした。

Img_8622

Img_8630

Dsc04112

Dsc04119

Dsc04120

卒業生の中学校での活躍と前途の幸せをお祈り致します。

2017年3月15日 (水)

明日は卒業式

いよいよ明日は卒業証書授与式です。

卒業式にふさわしい良い天気になりそうです。

今日の全校練習では、6年生の代表者が、在校生に向かってお礼の言葉を述べました。

「私たちのために歌や拍手の練習をしてくれてありがとうございます。明日はよい卒業式になるようにがんばります。今までありがとう。」と。

立派なあいさつでした。

Img_8426

Img_8436

今から、5年生と職員で卒業式の準備をします。

明日、式を立派に行って、卒業生送り出したいと思います。

2017年3月14日 (火)

表彰

今日は、卒業式の予行が行われました。

その後に、皆勤賞と精勤賞、その他の表彰を行いました。

皆勤賞は、小学校6年間欠席がなかった子に渡しました。心身ともに健康な証ですね。

Img_8309

Img_8310

Img_8314

Img_8316

皆勤賞は4名で、精勤賞の5名も表彰しました。

Img_8325

つづいて、版画や習字、俳句などの伝達表彰も行いました。

Img_8355

Img_8358

卒業式の練習をしているので、返事や賞状のもらい方もしっかりできました。

よくがんばりましたね。

2017年3月13日 (月)

坂井市教育委員会表彰

3月11日に坂井市教育委員会表彰があり、3年連続で全日本少年サッカー大会決勝大会に出場した平章SSSが表彰されました。

監督さんが賞状を受け取り、全国大会へ行ったメンバーが教育委員会からメダルをかけてもらいました。おめでとうございます。

Dsc04070

Dsc04071

Dsc04074

Dsc04075

Dsc04077

6年生はもうすぐ卒業ですが、中学校へ行ってもサッカーをがんばるという子が多いので期待しています。

5年生は、この伝統が引き継げるように、体も心もきたえてください。

2017年3月10日 (金)

卒業式の練習

昨日より、全校での卒業式の練習が始まりました。

はじめに、6年生から、「6年生のために、寒い中、練習をしてくれてありがとうございます。よろしくお願いします。」と、在校生に向かってのあいさつがありました。

Dsc04046

いすの座り方や足の位置などを確認して、歌の練習をしました。

校歌も君が代も1回目にしてはすばらしいできばえでした。

Dsc04050

Dsc04053

Dsc04054

Dsc04055

Dsc04056

卒業式まで、しっかり練習して、立派に卒業生を送り出したいと思います。

2017年3月 9日 (木)

ミニ集会

しろの子タイムにミニ集会がありました。

計画集会委員会が企画したアンケートの結果発表でした。

「今年1年間の一番楽しかったことは何ですか?」

1年生から4年生までは、しろの子まつりでしたが、5年生は自然教室、6年生は修学旅行でした。やはり友達との宿泊学習は思い出に残りますね。

Img_8221

Img_8229

「よく見るアニメは何ですか?」という問いには、どの学年でも「ドラえもん」が入っていました。年齢に関係なくヒットしていますね。大人でもドラえもんはいいと思います。

Img_8231

Img_8233

学年ごとの結果を聞きながら、子どもたちはにこにこ、わくわく顔でした。

Img_8234

Img_8235

Img_8236

今日の集会の感想を聞きました。

Img_8252

Img_8254

Img_8259

Img_8261

6年生にとっては、最後の集会でしたが、とても楽しい企画をありがとうございました。